昨日 今日と寒気の影響で気温がグッと下がっております
梨・ブドウの葉っぱもやっと黄葉を始めました
例年比10日程の遅れでしょうか
いい加減に散ってくれないと剪定作業が開始できません
つまり春に仕事が詰まってしまうことになるのです
各地で桜やらツツジやらの狂い咲きが伝わってきていますが
梨では今のところ大丈夫な様子ですが
花芽の充実状態はあまりよろしくない様子です
これはストレートに来年の収量に響きます
これで暖冬だと休眠期の低温量が確保できず
更にマイナス要因
難しい気候になってきましたね
病害虫の発生も劇的に増えております
これも温暖化の影響でしょうか
とにかく過去の前例を覆すことばかり
如何に対処いたしましょうか