香麗

神奈川県が作りだした新品種です
7月25日頃から収穫できる極早生品種です
栽培勝手がまだわからないので悩んでいます
肉質、味ともに良いので何とかものにしたいものです
2023年安定生産に入りました
500g近い大玉がぞろぞろ
2024年 遂に1玉900ℊオーバーが出現

喜水

7月25日頃から収穫できる極早生の品種です
店頭に並ぶのはこの品種からです
香りはありませんが糖度は13度以上の物もしばしばみられ、 肉質もサックリ感のある美味しい梨です
極早生品種にしては比較的大玉になり、時により500g(平均350g)近い大玉もあります
2024年老木改植のため生産量激減の予定

筑水

例年7月終盤から8月上旬に収穫できる極早生の梨です
きめ細かな肉質と最高の味が出せた時には桃のような香りがします
作りづらく少し小ぶりなところが残念
梨狩りのスタートはこの品種です
老木化にてあと数年で撤退します
2022 にて生産終了 後は筑水の血を引く 香麗 にバトンタッチ

なつしずく
8月上旬収穫の青梨
本格的導入には?マークがつきますが試しに少しだけ栽培です
味はどちらかと言えばさっぱり目かな
無袋栽培でも果面がきれいなのが魅力的

                    幸水

               
8月5日頃から20日頃までの品種です
日本ナシの王道的人気ですが、すでに世に出て50年
個人的にはこれ以上の品種が登場を希望するのですが
当園で発見された枝替わりが 有望かどうかの確認中
見込みがあれば栽培拡大となるかも
毎年老木の改植中にて生産量は増えません                                            

9-12-5

神奈川県が交配した新品種ですが
なぜか
新品種登録申請を見送っているものです
私的にはかなり期待度が高いのですが
8月中旬の収穫で幸水とほぼ同じ時期
全体に大玉で700gを超えるものもあり
高糖度にて人気赤丸上昇中
2023年若木の生産が上がっていますが
黒斑病に弱かった

秀麗

8月後半に収穫できる青梨
それほど大きなサイズにはなりませんが
香りと軽い酸味そして高糖度
三拍子そろって非常に美味い品種ですが
病気に弱く
残念ながら栽培撤退致しました

秀玉


8月後半に収穫できる品種
かなり大きくなる青梨で1Kg近いものも出てきます
梨独特の香りと高糖度がウリ 酸味はありません
人気は幸水に次いで高い品種です
2023年今年も相変わらずビックサイズ

豊水
幸水と双璧を飾っていた豊水も最近では人気低下
収穫前の気候により時に蜜症状で食味低下が問題視
この品種もあと数年で撤退かな

あきひめ

8月下旬から9月上旬の収穫 豊水に代わること間違い無し
中国ナシと 日本ナシ “あきづき” のハイブリットにて特色は
味 形 サイズ 色 共に あきづき 似で人気あり
残念なことに苗木の供給はすでに終了しているため
幻の品種となる可能性もあり

あきづき
9月中旬の収穫 500gアベレージの大きなサイズ故に大風に弱く
20%近い落果は覚悟
味 肉質 形 大きさ 仮面色 共にそん色なく人気がある

甘太

9月中旬から10月上旬に収穫  450g程の果実が標準サイズ
果面が少々荒れるが 時に糖度が15度を超え、
程よい酸味とともにバランスの良い味を演出
当園の梨はこれがシーズン最後の品種です

なるみ
新品種
店頭にならぶには数年かかります
8月下旬収穫と思われます