2023/10/1
本日売店の営業致します
但し昨日よりも品数は少ないです
柿 早秋がほんの少し
ブドウ ウインク
マイハート
洋ナシ あります
栗 やっと出ました
イチジク 本日は予約が有りませんので店頭に
ミョウガ 少々
柿の果物狩りは今週後半から
予約をお願いします
2023/9/30
2日間売店はお休みいたしました
本日は営業いたします
が 明日はわかりません
情けない話ですが売れる果物が品薄なのです
とにかく本日の売店では
柿 早秋柿
何とか少量ですが並びます
夏の干ばつの影響で今年の柿は小玉傾向のようです
今日の逃すとまた数日間店頭には並びません
栗 本日より店頭に でも毎日あるとは限りません
ブドウ ウインク 今日はあります 但し売り切れ御免です
マイハート こちらも今日はあります 同じく売り切れ御免です
イチジク 流石に小ぶりの果実になってきました
相変わらずの人気にて予約にてほぼ完売
洋ナシ 少々
柿狩り 今しばらくお待ちください
来週中にはできそうです
2023/9/23
秋の彼岸の連休です
暑さ寒さも何とやら
涼しさにほっと一息
流石にこの時期になると売店のラインナップも
寂しくなってまいりました
梨 甘太 本日にて完売
これにて本年の梨の販売は全て終了です
ブドウ シャインマスカット 本日にて完売
ヴァイオレットキング こちらも完売
天晴 あと2日ほどで完売
マイハート まとまって収穫できないので
時々店頭に顔を出します
ウインク 出番は来週から
お楽しみカップ 狙っている方々増加中
洋ナシ アレキサンドリーヌ・ドゥ・ヤール
カリフォルニア
バラード
イチジク バラード 予約にてほぼ毎日完売
果物狩り 梨・ブドウの果物狩りは終了致しました
10月に入ってから 柿狩りが始まります
2023/9/20
三連休も通過静かな週となりそうかな
期待していた梨 甘太 は鳥の食害集中砲火により70%減となりそうかな
売店での販売も微々たるものに
梨狩りも中止せざるを得ません
さて今週の売店ですが
梨 甘太 少量ですが
ブドウ シャインマスカット 最後の足搔き
ヴァイオレットキング 今週は無し
天晴 ソロリソロリと
ウインク 時々店頭に
BKシードレス そろそろ終了近いです
ウインク 色のりが少し足りないので待ち
お楽しみカップ オタノシミ
洋ナシ アレキサンドリーヌ・ドゥ・ヤール しばらくの間はこれ
コミス レッドコミス 今年は病気にて全滅
イチジク バナーネ 相変わらずの人気にて出来れば予約を
果物狩り 梨・ブドウは終了致しました
柿 10月に入ればスタートできるかも
2023/9/18
三連休最終日
朝からちょいと忙しい
本日の売店レイアウトは
梨 甘太 予定より数日早く収獲開始
量的には少ないですが
ブドウ シャインマスカット 終わります
ヴァイオレットキング 終わります
天晴 本日はありません
マイハート 本日はありません
ウインク 収獲開始まで今ばん少し時間が必要
BKシードレス 午後に少々出せそうです
お楽しみカップ 今日の中身は?
洋ナシ ハイランド そろそろ終わりです
アレキサンドリーヌ・ドヤール 出番待ち
イチジク バナーネ 相変わらず予約でいっぱい
果物狩り 梨・ブドウ共に品薄のため新規予約は受けられませ
2023/9/15
今週末の売店はちょいと品薄
三連休が恨めしい
梨 ございません
週明けあたりから 甘太 の販売始まるか
ブドウ シャインマスカット 最終局面
天晴 充分あるか
BKシードレス 終了するかも
ヴァイオレットキング 終了します
マイハート そろそろ出番
ウインク こちらもそろそろ出番
お楽しみカップ 週末は何が入っているかな
洋ナシ ハイランド 販売続行
アレキサンドリーヌ ドゥヤール 出番待ち
イチジク バナーネ 予約からなかなか脱出できず
果物狩り 新規予約受付は終了致しました
予約済みでも場合によりできないときもありますので
ご了承ください
2023/9/11
今週で9月も半分終了
梨は最終品種 甘太 の収獲待ち
ブドウ イチジク は順調に収穫
洋ナシの収穫も進みだし
柿が早生品種から色づき始め
秋本番に向かって衣替えが始まってきました
でも暑いです
さて今週の売店はハイランド
梨 今週はございません
ブドウ シャインマスカット 終盤に入ります
天晴 今週のメインかな
ヴァイオレットキング たまに出ます
BKシードレス ピークが続きます
クイーンニーナ 終盤に入ります
お楽しみカップ 今週は何が入るかな?
洋ナシ ハイランド 追熟しながら販売中
イチジク 順調に
果物狩り 梨はお休み
ブドウ BKシードレス
ヒマワリ園 最高の見ごろ
週末までは保証できませんが
2023/9/9
台風13号の影響も本日午後にはぬけてきそう
週末は又もや暑さが戻ってくるとか
週末の売店は
梨 あきづき 終了します
甘太 もう少々時間が必要
ブドウ シャインマスカット 今週末も充分あり
ヴァイオレットキング ボチボチ店頭に
天晴 こちらもボチボチ
BKシードレス これからいいところ
クイーンニーナ 終盤に入りますか
ブドウお楽しみカップ 日々内容が変わります
イチジク 時折予約外で店頭に
洋ナシ ハイランド
果物狩り ブドウ BKシードレス
梨 当面終了(甘太の収穫が始まるまで)
ヒマワリ ほぼ満開 風による被害なし
今週末が最高の見頃
詳しくは”花畑情報”のカテゴリーで
2023/9/3
午後から雨の予定が外れました
一日いい天気でかなり忙しかったです
ヒマワリも開花始め散策路の整備も終了です
9日・10日頃は見頃と思われます
詳しい事は ”花畑情報”のカテゴリーで
さて4日からの売店情報です
梨 秀玉 終了致しました
あきひめ 終盤です
あきづき 後半です
残るは 甘太ですがかなり先かな
ブドウ シャインマスカット 後半です
BKシードレス スタート
天晴 のんびり
バイオレットキング こちらものんびり
クイーンニーナ 後半です
洋ナシ ハイランド 登場です
イチジク バナーネ 相変わらず 予約にてほぼ完売
ブルーベリー 終了致しました
果物狩りは予約をお願いします
梨 あきづき
ブドウ BKシードレス 又は クイーンニーナ
2023/8/31
台風が3個 だんだん初声(発生)場所が東寄りになっているのが気掛かり
太平洋高気圧の勢力次第でどこに行くのやら
9月最初の週末は
梨 秀玉 手打ちまじか
あきひめ 残量がだいぶ少なくなってきました
あきづき これからいいところ
ブドウ ブラックビート 最後の足搔き
シャインマスカット 豊富に販売中
天晴 ソロッと売り台に
バイオレットキング デカい粒でも少しだけひっそりと
クイーンニーナ ブドウ狩りと売店のせめぎ合い
BKシードレス 出番有や無しや
洋ナシ ハイランド 追熟しながら出番待ち
ジェイドスウィート 終わりました
イチジク 相変わらず毎日完売
ブルーベリー 最後のチャンスか
果物狩り 3日午後は雨の予報
園内傘はさせませんのでレインコート等
雨具の用意をお願いします
梨 あきひめ 又は あきづき
ブドウ クイーンニーナ 又は BKシードレス
2023/8/28
LAST WEEK OF 8月
本格的台風シーズン 11号から目が離せません
さてと
今週の売店は
梨 秀玉 今週で終わりかな
豊水 早々に終了です
あきひめ
後半から終盤へ
あきづき 登場まじか
ブドウ クイーンニーナ登場
ブラックビート もうひと踏ん張り
シャインマスカット ピークです ビッグな房がゴロゴロ
天晴
初お目見え
べたつかない甘さは貴婦人のよう
バイオレットキング
初お目見え
ビッグサイズの粒と高糖度が最大の特徴
多少の裂果が気になりますが
お楽しみカップ
バリエイションは日々変化
何が入っているかは オ・タ・ノ・シ・ミ
洋ナシ オーロラ お終いです
ジェイドスウィート まだまだ続きます
ハイランド ボチボチ出します
イチジク バナーネ 相変わらず予約中心
ブルーベリー 最終局面 売り切り御免
2023/8/24
8月最後の週末です
だから何なのよ と言われたら
特別返す言葉もございませんが・・・・・
しいて言うならば 御暑ございます
でも 夕方日暮れがだいぶ早くなってきましたね
さてと 今週末の
売店レイアウトは
梨 幸水 大釜の底は深い まだあります
秀玉 ついに1Kgオーバーの梨が出てきました
豊水 ちょっとした酸味が暑さにはよく合う
あきひめ
2023/8/21
暑い週末が明けても暑い日々が・・・・
今週の売店レイアウトは先週末とほぼ同じ
しいて言うならば
幸水 今度こそ終わりそうです
秀玉 デカい顔して鎮座
豊水 あきひめ シェア拡大中
藤稔 裂果にてよい房はなさそう
ブラックビート シャインマスカット 今週のトップスター
ゴールドフィンガー ボチボチ終盤
クイーンニーナ 週末に登場?
洋ナシ イチジク ブルーベリー は 変わりなし
宅配便受付再開
品種 荷姿は通販案内のカテゴリーでご確認ください
2023/8/19
暑い 暑い 週末です
無理をせずお過ごしください
週末の売店は
梨 幸水 終りに近いのですが大釜の底は深かった
今しばらく売り台に鎮座です
秀玉 大玉ですね アヴェレージ500g以上か
味はハナマル
豊水 早くもピークになりそうです
こちらも大玉主体
あきひめ 週明けあたりに爆発しそう
ブドウ 藤稔 やはり雨で程度の差はあれ裂果しました
ブラックビート 最高の味になっています
シャインマスカット やはり人気ナンバーワンかな
ゴールドフィンガー 完熟に近いですかね
とにかく甘い
洋ナシ オーロラ 順調に販売中
とは言え和梨のように大量買いする人はいません
ジェイドスウィート こちらも順調に販売中
イチジク バナーネ 予約にて日々完売 旨すぎるのか
ブルーベリー 最後の品種が出てきました
今年もアイテム多すぎて売り台のスペースが不足です
2023/8/16
7号の被害は?
強い風は吹かなかったのでほぼないと思われます
雨による被害は総雨量50ミリ程度ですか
ブドウの裂果の懸念がありますが症状が出てくるには3日ほどかかりますので現状では分かりません
お盆明け売店は
梨 幸水 お盆前に終了かと思われましたが
終盤多少収穫があります
天下の幸水もそろそろ退場に時期
秀玉 本格的に始まりました
今年もデカい物が多そう
豊水 こちらもスタートです
あきひめ ぼちぼちです
ブドウ 藤稔 お待たせしました
ブラックビート 引き続き 味もピークです
シャインマスカット 焦らずボチボチ
ゴールドフィンガーこちらも焦らずボチボチ
洋ナシ スタークリムソン 終了
オーロラ 販売中
ジェイドスウィート 週末から登場
イチジク バナーネ 本格的に始まります
ブルーベリー そろそろ終わりに近いですかね
果物狩り
本日から ブド(藤稔)も解禁です
2023/8/10
6号の後7号の動きが気になります
直撃又は影響は必至でしょう
如何なることやら
さてさてお盆前の週末の売店は
梨 幸水 が続きます
名無しのゴンベイ(9-12-5)終盤です
ブドウ ハウス栽培の品種から
ブラックビート 本格的に収穫期
シャインマスカット 今年は早々に登場
今までになく最速の登場
洋ナシ スタークリム そろそろ終わります
オーロラ メロンが好きな方ならこの品種もOK
イチジク バナーネ 時折あります
ブルーベリー 安定的に販売中
2023/8/6
販売中台風6号当に迷走
進路に当たる方々はお気を付けください
当地では風の心配はなさそうですが大量の雨が心配です
大地は乾燥してますから雨は基本的に歓迎なのですが
これから始まるブドウにとって大量の雨は裂果の元ですので大敵です
さてさて8月最初の週末も無事消化中です
幸水の収穫も順調に進んでいます
ブドウも本日から店頭に並びます
その他品種も
だんだんと店頭が賑やかになってまいりました
てな訳で今週の店頭販売は
梨
幸水 9-12-5 シェアします
ブドウ
ハウス栽培品種 ブラックビート
ゴールドフィンガー 登場です
洋ナシ
細やかに スタークリムソン
オーロラ登場
ブルーベリー
宅配受付
幸水はほぼ予定量に達してまいりましたので
そろそろ限界です
2023/7/31
明日から8月 売店も リ スタートです
ほんの少し最後の 喜水 香麗 なつしずく と
収獲が始まったメイン品種の幸水
ジワジワと人気が高まっている品種 9-12-5(名無しのゴンベイ)も
ことしの猛暑では収穫期が特攻隊 前進あるのみ
お盆のころには幸水の収穫は終了かも
ブドウもブラックビートが週末あたりから店頭に並ぶかも
てな訳で幸水の宅配ご希望の方はお急ぎお申し込みください
例年通りですと時期を逃しますよ
2023/7/27
極早生梨の販売は本日にて終了します
幸水の収穫が始まるまで暫しの間売店はお休みいたします
再開は8月に入ってからと思われます
2023/7/23
梨 香麗 がピークです
昨年以上の出来栄えでしょうか
サイズ 味 香ともに最高の年と言っても過言ではないかもしれません
10年越しで本領発揮
久々に神奈川県育成品種のヒット商品となりそうです
喜水 老木にムチ打ていますけど流石にサイズ収穫量共に下降
若木に更新中ですが間に合いません
来年あたりは暫し姿を消すかもしれません
ブルーベリー 中生の品種がとれております
宅急便の受付は始まっております お時間のある時にお出かけください
ブドウの販売は 8月10日頃からの予定です
先ずはハウス栽培のブラックビートから
藤稔は8月16日頃からの予定です